人と話さないとどうなる?仕事や生活は大丈夫?
どうも、きむ( @kimu_news)です。 毎日日一人で生活をしている私ですが、人と全く話さない生活をすると人間はどうなるのか気になったことありませんか?この記事では人と話さない私がどんな生活を送り、どんな心境で生活を…
2019.08.05 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 毎日日一人で生活をしている私ですが、人と全く話さない生活をすると人間はどうなるのか気になったことありませんか?この記事では人と話さない私がどんな生活を送り、どんな心境で生活を…
2019.07.07 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 パソコン、スマートフォンを持っていない人の方が少ない時代、ほとんどの方がネットを利用していますよね。ネット内には娯楽もあれば、便利なアプリも盛りだくさん。ネットは生活の補助的…
2018.12.28 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 最近、失恋をした私ですが、趣味である筋トレを辞めずになんとか続けることができています。というのも、筋トレしている時間があると、嫌なことを忘れられますし、勢いで筋トレすることが…
2018.08.13 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 引きこもり生活を日々行っている私ですが、これでもなんとか生きて生きことができています。人間との関わりといったら、たまに行くコンビニやスーパーの店員に返事をするくらい。これを会…
2018.01.24 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 休日に引きこもって後悔したことがありますか? 私はありません。 極端な話、 遊びに行くことは「善」 引きこもることは「悪」 というイメージがある。 休日に引きこもる人はどんな…
2017.12.29 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 非リア充より、リア充になりたいと思っている人は多い。 リア充になった方が人から羨ましがられる対象になりますし、自分もそれで幸せ気分を味わえる。 ただ、リア充の中には「嘘を演じ…
2017.12.27 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 自分が非リア充だと思っている人もいれば、リア充だと思っている人もいる。 どちらがいいのかをはっきり言うことはできませんが、羨ましがられるのは「リア充」している人たち。 非リア…
2017.11.01 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 皆さんはネットの世界を満喫していますか? ネットってかなり便利ですし、買い物だってできるようになりましたからね。 究極、外の世界に行かなくても生活できてしまう。 しかも、ネッ…
2017.09.26 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 家に引きこもっている人は、「人生楽しんでいない」「損している」と思われがちですが、本当に損しているのか? 逆に、引きこもりでない人は、人生楽しんでいるということなのか? 引き…
2017.06.30 きむ
どうも、きむ( @kimu_news)です。 インドア派とアウトドア派に分けられることがありますが、私は自信を持ってインドア派と言い切ることができます。 アウトドア派の人の方が楽しい生き方をしているように見えますが、イン…
年齢:33歳
高さ:178cm
重さ:75kg
靴のサイズ:27cm
好きな食べ物:すき家の牛丼 王将の餃子
持病:蓄膿症 痛風
趣味:筋トレ
特技:引きこもる
悩み:人間関係