
きむ


最新記事 by きむ (全て見る)
- 筋トレ3ヶ月目に変化した?体重増加させながら筋肉をつける - 2019年1月29日
- トレンドブログの書き方|キーワード、ネタ探しに困らない無料ツール - 2019年1月19日
- トレンドブログ開始2ヶ月で5万PV達成!アドセンスで月3030円稼ぐ - 2019年1月11日
- 失恋パワーで筋トレ!何かに必死になる時間が大切 - 2018年12月28日
- 彼女と別れたました!その後の過ごし方「喪失感」は趣味で消す - 2018年12月28日
好きな彼氏や彼女と一緒に過ごしたい。
しかしその反面、なかなか良い人が現れない、恋愛自体がつまらない、恋愛するのが面倒といった方いるはず・・・。
なぜ、恋愛がつまらないと感じてしまうのか?
恋愛がつまらないと感じている人はいくつか原因があります。
もしかすると、以下に当てはまっていれば恋愛はつまらないと感じている可能性が・・・。
目次
恋愛がつまらないと感じている理由
真面目すぎる
真面目すぎるとその人に魅力を感じない、つまらないと思う人が多いと思います。
自分のやることを黙々とこなし、パチンコやお酒もやらない、冗談もほとんど言うことがなく、学生時代は特にこれといった事もしていなく大人しくてお堅い人。
仕事のシーンでは真面目は非常に良いこと。
勤勉な人の方が評価されやすい。
しかし、恋愛において上記の人に魅力を感じるでしょうか。
時には冗談を言い、どこか特徴的な人といた方が楽しいと思いませんか。
マンネリが続く
恋愛がつまらない人でよくありがちなのが、マンネリ化。
例えば、朝起きて、会社に行き、家に帰ってきて寝るだけの繰り返しであったり、相手とのデートも同じように毎回行くところは同じだったり、する事も毎回同じだった場合は徐々に一緒にいる楽しさが薄れていく。
刺激がない日々、毎日同じことをしていても退屈に感じてしまうのです。
好きな人であっても。
マンネリ化から刺激を求めすぎてしまうと、結婚生活で浮気や不倫といったことも珍しくないですし、最近何かと話題になっているキーワードでもありますね。。
日常的な生活に新しい事柄をプラスする必要があります。
以前付き合った人より良い人が現れない
恋愛がつまらないと感じている人で多くあるのが、前付き合っていた人よりも良い人が現れないと比較をしてしまう傾向があります。
「前、付き合っていた人なら」「あの人なら」と過去の人を引き合いに出してしまい、目の前の相手を否定しがちになってしまうのです。
「元カレは」「元カノは」などの言葉が出てきたら少し嫌な気持ちになりますよね?
今気になっている相手に対して過去の人以上の物を求めますし期待する。
とにかく、自分が経験してきた以上の幸せを感じたいという考えから、理想が高くなってしまい、自分で相手にフィルターをかけてしますのです。
実は、人間的に良い人でもそれに気づかず貴重なチャンスを逃していることって、結構あったりする・・・。
受け身すぎる
何事に対しても受け身になってしまうとマンネリ化を生んでしまう。
それだけではなく、せっかくのチャンスも自分の要望や考えている事を伝えない事により逃してしまいます。
さらに、相手の立場からするとこちらは一生懸命に考えて動いているのに自分の考えがなく、全てに対して任されるということから「面倒くさい人なのかもしれない」「興味を持ってもらえていない」などネガティブに考えてしまい、「つまらない人」と認定されます。
せっかくの恋愛も発展せずに終わってしまう事も。
















恋愛を楽しくするには


恋愛を楽しくするには、適度な刺激と能動的に自分からアクションを取っていくのがポイント。
自分から行動しないと良い人に巡り合うのも難しいですし、攻めていかなければ恋愛に飽きを感じてしまいます。
すでに退屈を感じている人はどうすればいいのか。
積極的に行動してみる
まずは積極的に行動することが重要です。
自分から連絡ができない人でも勇気を持って当たって砕けてみよう。
ずっと待ちの姿勢でも現状は変わらない。
いざという時、攻めなくてはならない場面で自分から行動した経験がないと大事なところでコケてしまかもしれません。
また、普段受け身だった人が突然積極的になるとそのギャップ感にドキドキする人するかもしれませんし、自分も相手もお互いが刺激を感じることにもなります。
全く出会いがない人であれば、友達を誘って最近流行りの相席居酒屋や相席Barに行くのもアリ。
相手の良いところをみてあげる
相手の良い部分をみることを忘れないでください。
過去に好きだった人よりも足りない部分はあるかもしれませんが、相手には今までの人が持っていないその人の良さがあります。
否定的に相手を見るよりも良い部分を探した方が自分の知らなかった相手の意外な一面に気付くことができますし、その気づきが新しい刺激にもなります。
最初に相手を受け入れることで恋愛に限らず、その他の場面でも人間関係は変わるはずです。
相手を嫌いになろうとして、恋愛をしているわけではないと思いますので、相手の好きなところを探して行く方が、恋愛を楽しむことができます。
そうすれば一緒にいてつまらないと感じにくくなると思いますよ。
恋愛していない時間も充実
恋愛していない時間も充実させることはできます。
「恋愛をしなくては」と焦り過ぎても自分へのプレッシャーになり、恋愛に対するモチベーションも下がってしまうので適度にリフレッシュも必要です。
- 女性であれば、美容室に行き髪型を変えたり、ネイルをしたり、友達と遊ぶ。
- 男性であれば、ジムへ行って体を鍛えたり、趣味などを楽しむ。
空いた時間にいつものルーティンとは違う「なにか」を取り入れて、日常を充実させると、日常のマンネリ化を防止することができます。
プライベートを充実させることが、出会いに繋がることもありますし、自然に恋愛にも身が入り、気づいたら社交的になっていることも。
新しい髪型に変えたときはどこか自信がついた気分になり良い気持ちで外を歩いたり、小学生の時に新しい筆箱やペンを買ってもらった時に勉強に集中できたことってありませんか?。
恋愛も同様に外見が少しでも変われば、どこかで素敵な人に出会いという気持ちが強くなりますし、外に出たいという気持ちにもなります。。
もちろんですが、内面に対する自分磨きも怠らないようにしましょう。
失敗を恐れない
振られたり、振ったりするのも恋愛ではよくあること。
沢山の人と出会うほどそのリスクは高まります。
この世の中に、今まで恋愛で失敗した事のない人はいないと、私は思っています。
芸能人でさえ、恋愛で失敗して傷ついている経験をしていますからね。
失敗してもそこから何かを学べば良いですし、自分と合う人はただ見つかっていないだけで、気が合う人はいくらでもいるはず・・・。
恋愛はプラス思考の人の方がいい。
ですから、次また頑張れば良いのだと割り切る気持ちを持つのが恋愛を楽しむ秘訣です。
失恋は誰でも経験します。
それよりも落ち込んでいつまでも引きずり、何も行動しなくなってしまう事の方が失敗だと思います。
失敗を恐れずに積極的にぶつかった方がいいですよ。
恋愛を楽しめればチャンスはくる
恋愛を楽しむにはまずは積極的に自ら行動し、相手の好き嫌いに興味を持つ。
恋愛をすることで人は魅力的になりますし、自分を変えていくことだってできる。
日常生活の中にいっぱい恋愛のチャンスはあります。
周りで恋愛が上手な人は積極的ではありませんか?
Barで隣に座っている人やどこかのお店の店員が自分とぴったり波長の合う人で刺激を与えてくれる人かもしれません。
今からでも恋愛を楽しむ為に、紹介した方法を参考にしてアクションを起こしてみるといいですよ。
きっと、退屈と感じていた恋愛から楽しい恋愛に変わるはずです。


















まとめ
やっぱり、恋愛は楽しみたいですよね。
いつまでもドキドキした気持ちを感じていたいですが、その気持ちは時とともに消えていってしまう。
そうならないために、誕生日を祝ったり、記念日に旅行に行ったり、プレゼントしたりして、刺激しあうことは大切なこと。
刺激が少なくなると、どちらかが飽きてしまう。
好きな人を刺激させるためには、努力している人はたくさんいます。
刺激を与える方法として1番効果的なのが「サプライズ」することです。
大切な人と大切な時間を作るため、守るためには、好きな人の心を刺激することを常に考えるようにするといいですよ。